糸満市 Itoman City
南近隣公園





◆設備情報
- 鯉のぼり用鉄棒
- 腹筋台
- その他健康器具と子供用遊具
- トイレあり
- 駐車場無し
町端公園


町の端にあり橋下にある公園
南風原の高速下にも同じように公園があるが、鉄棒はなかった。ここは充実している。


◆設備情報
- 鯉のぼり用鉄棒
- 平行棒
- 登り棒
- その他健康器具
- トイレ無し
- 駐車場無し 路上駐車多数できるスペースあり
西崎運動公園 吊り輪あり


◆設備情報
- 吊り輪高さ2種 持ち手が非常に狭く、滑るのでフォールスグリップできない
- 腹筋台
- 雲梯
- トイレ駐車場あり

広い公園こちらの設備は西崎運動公園の球場と陸上競技場、多目的広場の間に位置する場所。
また多目的広場の反対側には子供の頃大好きだった西崎親水公園もあり、当時遊ぶには一日中飽きないほど広く充実した公園でした。池にはミシシッピアカミミガメ(外来種ミドリガメ)をよく捕まえようとしていました。今は那覇や浦添の川にもたくさん繁殖して日本の固有種のイシガメやクサガメは少なくなっています。(クサガメのクサは臭いのでその由来。また二ホンイシガメとクサガメの幼体をゼニガメと呼ばれています。江戸時代の硬貨のように丸く似ていたため銭ガメが由来です。)それはさておき
南浜公園

ここ南浜公園はとても広い敷地で道や橋をまたいで海岸側まで幅広くある公園。この鉄棒は南浜公園多目的広場から糸満こども園がある方にある橋を渡ったところ。 また海側の公園はバスケットコート、橋を渡った先には海岸線沿いに細長く綺麗なビーチと海が広がっている。
また結構前に行ったのだがその海沿い側にめちゃくちゃ美味しいPortoというピザ屋さんもある。自転車好きなオーナーでビンテージ風やレース用のカッコイイ自転車が飾られている。船の中にいるような内装。


◆設備情報
- 低鉄棒
- 子供用遊具多数
- バスケットコート
- ビーチ 泳いでいる人もよく見かけるが、バリケードもなく、ハブクラゲ発生注意の看板がいくつも見られるのでお勧めしない。
- トイレあり
- 駐車場あり
武富児童公園 (老朽化により使用禁止)
老朽化によりすべての遊具は使用禁止となりました。私は黙とうしました。


◆設備情報
- 低鉄棒 高さ2種